選挙に臨む 「議員道」の認知を目指す 明日告示の可児市議会議員選挙に臨み、4年間の成績を票数 で評価して頂くことに、少しうれしさもあると、言いましたら後援 会の方に叱られました。 議員には2種類あり、しっかり議員活動をしている方と常に選挙 のみ念頭におき行動している輩です。 後者は選挙に強いのが特技なので楽しみ等と言って叱られる のも、いたし方ないのでしょう。 定期発行の個人通信に書きましたが、恩師の諭しの「イドヘイ になれ」を行動規範にします。 即ち議員とは住民に全てを捧げる職業で引退後は井戸と塀しか 残らないの意味。 その通る道を議員道(造語)と名付けたいと思います。
生まれ故郷の飛騨市にはナデシコや笹ユリが多く咲きます。 どちらもとても好きな花ですが、身近にはカサブランカを飾って います。
|