= アイラブ可児 =
+NEW ARCHIVES+
>
謹賀新年(1/3)
>
よいお年を(12/31)
>
雪(12/21)
>
ロードサポーター(12/14)
>
皇帝ダリア(11/30)
>
紅葉(11/17)
>
可児市美術展(11/12)
+NEW COMMENTS+
>
自衛消防隊・消防団:car insurance ontario bmo (01/17)
>
自衛消防隊・消防団:website (01/17)
>
自衛消防隊・消防団:live draw sydney (01/17)
>
自衛消防隊・消防団:porn (01/17)
>
自衛消防隊・消防団:blog2021 (01/16)
>
自衛消防隊・消防団:car insurance ontario driving record (01/16)
>
自衛消防隊・消防団:s128 (01/16)
+NEW TRACKBACKS+
>
帷子花火大会:tangerine sign in (01/16)
>
自衛消防隊・消防団:intagturismo (01/16)
>
自衛消防隊・消防団:valudo (01/15)
>
帷子花火大会:manulife login canada (01/15)
>
自衛消防隊・消防団:tangerine chequing account login (01/15)
>
絆:tangerine canada sign-in (01/15)
>
絆:rbc online banking login sign in (01/15)
■2012/8/23 - サミット&講演会
先生も生徒も
可児市中学校生徒会サミットが今年も開催され、活発な意見が
出され、年々積極性が育っているように感じましたので、午後に
開催された、先生方の教育講演会挨拶で御礼をのべました。
サミット宣言
「心のつながりを広げよう」
〜自分からふみ出して関わり合う〜
Comment(1)
|
Trackback(0)
|
可児市行事
|
■2012/8/19 - 地域力
共助の輪
地域の方が住み続けられるまちづくりに、色々な取り組みをされています。
参加した最近の例を紹介します。
高齢者の居場所づくりの集い
地域ボランティアによる休み中見守り事業
小学校に草刈協力隊出動
Comment(0)
|
Trackback(0)
|
地域行事
|
■2012/8/14 - 和太鼓出演
笑顔の応酬
今年も我が和太鼓グループが通所施設の夏祭りに
呼ばれて出掛けました。
迷いながら「マルモリ」を入れたのが好評で、大いに
盛り上がり、どちらが楽しんだのか境界不明の状態
でした。
Comment(0)
|
Trackback(0)
|
活動報告
|
■2012/8/4 - 朝顔の暑中見舞い
下手な文より花の笑顔をどうぞ
事務所の窓を占領した朝顔連
今年初めて全部実生で咲きました!
Comment(0)
|
Trackback(0)
|
カテゴリ無し
|
■2012/8/2 - 国体炬火リレー
一層の盛り上がりを
ぎふ清流国体・
ぎふ清流大会
炬火リレーが可児市の各地で
行われました。
ぎふ清流大会
は障がいのある方のスポーツの祭典です。
開催は10月13日〜15日の間各地で行われます。
名城大学可児キャンバス〜広陵中学校間の様子
Comment(0)
|
Trackback(0)
|
可児市行事
|
■2012/8/2 - 三ツ池ホーム完成
可児市初
一体型指定共同生活介護事業所が東帷子の「麦の丘」に
隣接して建てられました。
このような施設は市内では始めてで、利用定員は女性8名
です。
同系の他の施設に今月11日に我が和太鼓グループが今年
も出かける予定です。
Comment(0)
|
Trackback(0)
|
カテゴリ無し
|
+2012/8+
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
+CATEGORYS+
ホームページはこちら(5)
活動報告(109)
後援会活動(31)
地域行事(95)
可児市行事(91)
カテゴリ無し(146)
+MONTH ARCHIVE+
2021年01月(1)
2020年12月(3)
2020年11月(4)
2020年10月(3)
2020年09月(2)
2020年08月(3)
2020年07月(1)
2020年06月(2)
2020年05月(3)
2020年04月(5)
2020年03月(3)
2020年02月(4)
2020年01月(7)
2019年12月(3)
2019年11月(2)
2019年10月(2)
2019年09月(3)
2019年08月(1)
2019年07月(6)
2019年06月(2)
2019年05月(6)
2019年04月(4)
2019年03月(4)
2019年02月(2)
2019年01月(4)
2018年12月(4)
2018年11月(5)
2018年10月(1)
2018年07月(1)
2018年01月(1)
2017年12月(1)
2017年10月(2)
2017年09月(1)
2017年07月(1)
2017年04月(1)
2017年03月(1)
2017年02月(1)
2016年12月(2)
2016年11月(1)
2016年10月(1)
2016年09月(1)
2016年08月(1)
2016年07月(2)
2016年05月(2)
2016年04月(6)
2016年03月(6)
2016年02月(4)
2016年01月(7)
2015年12月(7)
2015年11月(7)
2015年10月(4)
2015年09月(6)
2015年08月(6)
2015年07月(8)
2015年06月(4)
2015年05月(4)
2015年04月(5)
2015年03月(5)
2015年02月(2)
2015年01月(6)
2014年12月(6)
2014年11月(8)
2014年10月(4)
2014年09月(5)
2014年08月(5)
2014年07月(3)
2014年06月(3)
2014年05月(3)
2014年04月(4)
2014年03月(3)
2014年02月(3)
2014年01月(5)
2013年12月(4)
2013年11月(3)
2013年10月(5)
2013年09月(5)
2013年08月(5)
2013年07月(3)
2013年06月(6)
2013年05月(3)
2013年04月(4)
2013年03月(4)
2013年02月(2)
2013年01月(6)
2012年12月(7)
2012年11月(3)
2012年10月(12)
2012年09月(6)
2012年08月(6)
2012年07月(4)
2012年06月(6)
2012年05月(7)
2012年04月(6)
2012年03月(7)
2012年02月(4)
2012年01月(8)
2011年12月(5)
2011年11月(6)
2011年10月(7)
2011年09月(8)
2011年08月(8)
2011年07月(3)
2011年06月(6)
2011年05月(8)
2011年04月(5)
2011年03月(8)
2011年02月(2)
2011年01月(5)
2010年12月(3)
2010年11月(4)
2010年10月(3)
2010年09月(4)
2010年08月(3)
2010年07月(6)
2010年06月(3)
2010年05月(2)
2009年05月(1)
2008年08月(1)
2008年07月(1)